5章 執筆後のチェック
最終更新
役に立ちましたか?
最終更新
役に立ちましたか?
教材の執筆お疲れさまでした。教材の執筆が完了したら、教材の執筆の最終チェックをしていただきます。チェックする項目は大きく以下の2点になります。
教材を最初から最後まで通して、アプリケーションを完成させることができるか動作確認
textlintを使って文章を校正
完成イメージの動画の作成
項目を一つずつ説明します。
教材を最初から最後まで通して、教材で作るアプリケーションを完成させることができるか確かめてください。またその際に誤字やミスがあれば適宜修正していただければと思います。
環境構築はもう一度できるかどうか確認するのは難しいと思うので、環境構築は確認しなくて大丈夫です。
****
Techpitでは、教材のセールスページに完成イメージの動画を掲載しています。
完成イメージの動画があることによって、教材を購入する前にこの教材では何を作るのか具体的にイメージすることができます。完成イメージの動画がある教材とない教材では、動画がある教材の方が購入率が上がるので、完成イメージの動画を作成してください。
動画を作成するツールはMacをお使いの方は、QuickTime Player を使えば、比較的容易に動画を作成することができます。
動画には作成するアプリケーションの機能や画面を紹介してください。音声を入れる必要はありません。
なお動画のデータはMP4形式でお願いいたします。