2章 企画・目次作成の流れ

教材完成までは以下のフローに従って作成していきます。教材の分量にもよりますが、1教材作るのに大体40時間~50時間ほどかけて作成している方が多いです。

1. 教材のテーマを考える

最初のステップは作成する教材をやることで何を学ぶことができるのか教材のテーマを考えます。

2. 目次を考える

教材の全体を考えるために目次を考えます。

3. 目次を提出・レビュー

目次をTechpitの編集サポートチームに提出し、ブラッシュアップしていきます。

4. 完成物を実装する

教材で作成するアプリケーション(成果物)を実装します。教材で作成するアプリケーションが簡素な場合はこのフローは飛ばされて大丈夫です。

5. カリキュラムを執筆する

目次をベースにカリキュラムを作成していきます。

6. 教材提出・レビュー

作成された教材をTechpit編集チームがレビューします。

7. 執筆後のチェック

教材を通して最後まで作りきれるか動作確認のチェックをします。

本章では、「1. 教材のテーマを考える」から「3. 目次を提出・レビュー」までを説明しています。

最終更新

役に立ちましたか?