4-7 AWSなどの従量課金制のサービスを利用する場合

AWSを使用する場合、料金がかかる可能性がありますので、執筆の際の注意事項について説明します。

AWSなど料金が発生するサービスを使用する場合は、発生する料金について説明を追加する

学習者にはサービス開発未経験の方も多く、発生する料金を意識されていないケースもあります。

そのため、AWSなど料金が発生するサービスを使用する場合は、「教材の一番最初の節」と「使用するサービスの説明をする節」に、発生する料金について説明を追加しましょう。

例 AWSの料金についての説明

スクリーンショット 2020-06-28 17 35 43

AWSなどのサービスを使用する場合は、教材の最後に削除するリソースが何か明記する

学習者が教材を終えた後、作成したAWSなどのリソースをそのまま放置してしまうケースがあります。

意図しない料金の発生を防ぐため、料金が発生するAWSリソースの削除方法を教材の最後に追加するようお願いいたします。

最終更新

役に立ちましたか?